会派視察最終日
2024年02月15日
昨日は午前中に
衆議院第二議員会館に行き
国土交通省のモビリティサービス推進課
粟井価値輔佐様
物流٠自動車局の中山様に
「これからの公共交通のあり方」として
日本版MaaSの推進について
今まさしく議論されています
ライドシェア事業についてを
詳しく説明いただきました
タクシー事業者も含めて、とても多くの
意見が出されるこの問題
大もとの国土交通省の方から
直接話を伺えて
会派のメンバーも質問をぶつけて
回答をいただいて
少し理解が進んだ私でした
今後制度は整えられていきますが
なかなかのスピードで進んでいく
感覚です
世間でも関心の高い事柄ですので
注視していきたいです
研修が終わり、またとない機会ですので
昼食は議員会館の食堂で食べました
私が頼んだ
五目旨煮麺(五目ラーメン)です
美味しかった


メニューの平均は1000円で
どれも美味しいと皆さんに好評でした
そして高山への帰路につきました

衆議院第二議員会館からは
国会議事堂がよく見えます(裏側ですが)
衆議院第二議員会館に行き
国土交通省のモビリティサービス推進課
粟井価値輔佐様
物流٠自動車局の中山様に
「これからの公共交通のあり方」として
日本版MaaSの推進について
今まさしく議論されています
ライドシェア事業についてを
詳しく説明いただきました
タクシー事業者も含めて、とても多くの
意見が出されるこの問題
大もとの国土交通省の方から
直接話を伺えて
会派のメンバーも質問をぶつけて
回答をいただいて
少し理解が進んだ私でした
今後制度は整えられていきますが
なかなかのスピードで進んでいく
感覚です
世間でも関心の高い事柄ですので
注視していきたいです
研修が終わり、またとない機会ですので
昼食は議員会館の食堂で食べました
私が頼んだ
五目旨煮麺(五目ラーメン)です
美味しかった


メニューの平均は1000円で
どれも美味しいと皆さんに好評でした
そして高山への帰路につきました

衆議院第二議員会館からは
国会議事堂がよく見えます(裏側ですが)
Posted by 千寿会
at 19:23
│Comments(0)