卯年もあとわずか

2023年12月31日
家族で歳取り
スパークリングワインで乾杯
ご馳走をいただいて

私の卯年も静かに更けていきます



今年は4月の統一地方選挙があり
新しく24名からなる
高山市議会がスタートしました

平均年齢も59.5歳(4月の時点で)
それまでの65歳からぐっと若返り
多様性の時代に合わせて
個性あふれる顔ぶれになり
市民の皆さんの注目も高かったです

来年の高山市は新たな施設が
次々にできていきます

市民の皆さんも楽しみな年に
なると思います

いつもブログを見てくださっている
皆さんには感謝申し上げます

龍の如く天に向かって突き進む
希望あふれる年になりますように


  
Posted by 千寿会  at 22:34Comments(0)

防災士資格取得試験結果

2023年12月29日
結果通知が届きました


ありがとうございます
合格しました

良かった~
正直ドキドキでした
一般質問の時に公言したし
もし不合格だったらどうしよう💦

先輩防災士の皆さんに「待ってるよ」
と言われて更にプレッシャーが…

ホッとして新年を迎えられます

地域の、高山の防災に
携われることを誇りを持って
更に学んでいきたいです




  
Posted by 千寿会  at 19:36Comments(0)

仕事納め

2023年12月28日
今日は夫の会社は仕事納め
官庁も御用納め

いよいよ年の瀬の空気が
ただよってきます

正月の花を活けて


餅をつき

これでも縁起を担ぐほうなんです
慣習も大事にしたい

明日29日は「苦待つ」「二重苦」
に通じるので
正月飾りや餅つきは避けたい

だから今日の内に整えておきたい

朝から忙しかったけどこれで
明日は残した掃除や準備に
費やせます




  
Posted by 千寿会  at 20:51Comments(0)

コーヒーブレイク

2023年12月27日
朝から大掃除をしながら

合間にチョコチョコ休憩を…

中日新聞朝刊の毎週月曜日に連載されている
マンガの「喫茶アネモネ」
ご存知ですか?

いつもクスッと笑えるので
月曜日の楽しみです

そのオリジナルコーヒーで
今日はコーヒータイム






私の手作りアップルパイと供に


明日になればこんなに
まったりともしていられないでしょうね(笑)





  
Posted by 千寿会  at 19:21Comments(0)

三味線稽古納め

2023年12月26日
今日は午前中今年最後の
三味線のお稽古でした


先生から三味線の糸をいただきました

正月早々弾き初め会があるので
それに合わせてお稽古しましたが
自主練習が足りないので
何とか頑張らねば💦


午後からは会派室へ行き報告書を作って
今年中にやることは済んだかな

明日からは正月の準備
家事に専念します




  
Posted by 千寿会  at 21:44Comments(0)

クリスマスイブ

2023年12月24日
家族と過ごすX'masEve

スパークリングワインで乾杯
お約束のチキンを食べて

クリスマスケーキは

鎧塚シェフ監修のショコラノワゼット


トランブルーさんのシュトーレンは
ティータイムには外せません

雪はないけど
Merry Christmas🎄



  
Posted by 千寿会  at 21:30Comments(0)

令和5年度文化講演会

2023年12月23日
高山市民憲章推進協議会主催
高山市文化協会共催の
文化講演会が
寺尾直樹さんを講師に
(NHK「まるっと!」気象キャスター)
~今年の気象から見る災害への備え~
をテーマに開催されました



高山市の過去の気象データを
詳しく分析したり
天気図の見方を優しく説明してくださり

たくさんの災害情報があふれても
それを自分で取捨選択して
防災、減災に役立てる必要性を
勉強させてもらいました

年末年始は穏やかな天気に
なりそうですね





  
Posted by 千寿会  at 22:05Comments(0)

令和5年12月定例会閉会

2023年12月22日

昨日で12月定例会が閉会しました

最終日は付託されている常任委員会の
委員長報告
予算決算特別委員会からの報告

高山市選挙管理委員会委員及び
同補充員の選挙

高山市議会の発議で国による学校給食の無償化を求める意見書を提出して
閉会しました


午後からは
第九次総合計画のあり方を
議論して私が関わる委員会は
今年はもうありません

ただ提出する報告書が若干残っているので
まだしばらくは作成にかかるかと



  
Posted by 千寿会  at 18:59Comments(0)

ひだしん本店のイルミネーション

2023年12月20日
冬の冷たい空気の夜にひときわ映える
イルミネーション
ブルーが基調のデザインは
本当にキレイです







明日から大雪だと予報では
言っていますが…




  
Posted by 千寿会  at 21:15Comments(0)

防災士資格取得試験

2023年12月17日
今日は防災リーダー育成講座の
最終日で資格取得試験の日

10時から講義
試験が終わったのは18時
1日みっちりと勉強しました

防災リーダー講座の修了証は
いただきました


防災士資格試験はなかなか
難しい、と言うか
マークシート式なのに
選択に悩んでいました
自信は五分五分です⤵️

結果は来年正月明けです

ただ私、一般質問でこのことも
取り上げたため
「防災士頑張って取ってね!」
と皆さんに言われ
しまった❗️と思ったのでした





  
Posted by 千寿会  at 19:37Comments(0)