南地区敬老会
2023年09月19日
敬老の日の昨日
南地区の敬老会が開催され
来賓としてお招きいただき
出席いたしました
今年敬老会を開いた地区は
20のまちづくり協議会の内
4つだけだそうです
まだまだコロナで様子見の地区が
多いようですが
南地区は何とか実施しようと
春の時点で計画をたて
今回参加者は290名ほど(役員や関係者含む)と
たくさんの方が来てくださり
盛大に開催できて素晴らしかったです
4年間できなかったので
元気な皆さんのお顔を拝見できて
本当に嬉しかった
これは皆さんに配られた記念品です
みなみまち協オリジナルのタオル

田中市長からお祝いのことば

皆さんお待ちかねの式典後の祝宴では
たくさんの余興で盛り上がりました
津軽三味線の加藤訓成会

岡本保育園の園児の皆さんによるお遊戯

バレエあり新舞踊あり
最後は皆で輪になって「ひだやんさ」
を踊り、来年も元気で会いましょうと
締めくくりました
みなみまちづくり協議会の皆さん
引率の町内会長さん
民生委員さん、見守り委員さん
準備から当日のお世話まで
本当にお疲れ様でした
心より感謝申し上げます
南地区の敬老会が開催され
来賓としてお招きいただき
出席いたしました
今年敬老会を開いた地区は
20のまちづくり協議会の内
4つだけだそうです
まだまだコロナで様子見の地区が
多いようですが
南地区は何とか実施しようと
春の時点で計画をたて
今回参加者は290名ほど(役員や関係者含む)と
たくさんの方が来てくださり
盛大に開催できて素晴らしかったです
4年間できなかったので
元気な皆さんのお顔を拝見できて
本当に嬉しかった
これは皆さんに配られた記念品です
みなみまち協オリジナルのタオル

田中市長からお祝いのことば

皆さんお待ちかねの式典後の祝宴では
たくさんの余興で盛り上がりました
津軽三味線の加藤訓成会

岡本保育園の園児の皆さんによるお遊戯

バレエあり新舞踊あり
最後は皆で輪になって「ひだやんさ」
を踊り、来年も元気で会いましょうと
締めくくりました
みなみまちづくり協議会の皆さん
引率の町内会長さん
民生委員さん、見守り委員さん
準備から当日のお世話まで
本当にお疲れ様でした
心より感謝申し上げます
Posted by 千寿会
at 19:34
│Comments(0)