令和7年高山市消防出初式

2025年01月05日
今日は消防出初式でした
実に5年ぶりとのこと
私も議員になってから2回
コロナ禍と能登の震災で中止になり
初めてこの目で見させてもらいました
令和7年高山市消防出初式
入れ替え

令和7年高山市消防出初式
舞い込み

令和7年高山市消防出初式
今朝は本当に寒かったですが
団員の皆さんは早朝より準備に集まり
伝統のある高山市の出初式が
盛大にかつ整然と挙行され
感激しました

都合で市中パレード、一斉放水が
見られなかったのは残念でしたが
団員の方の勇姿に市民の皆さんも
拍手を送られたことでしょう

消防団長の訓示にもありましたが
昨年(6年度)は高山市の火災件数が
40件と前年を11件も上回る多さだったと
言うことでした

災害時の消防団は私達の頼みの綱です
どれだけ安心と信頼を寄せているか
感謝でいっぱいです

今年は無災害、無火災がもちろん理想ですが
一番は私達一人一人が火事を出さない
常に意識を持つことが大切だと
改めて思った一日でした

令和7年高山市消防出初式
午後3時からは高山支団の祝賀会に
参加いたしました






スポンサーリンク
Posted by 千寿会  at 23:56 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
令和7年高山市消防出初式
    コメント(0)