議会運営委員会~議案説明

2023年05月25日
議会運営委員会~議案説明
今日は午前中に
議会運営委員会が開かれ
まずは6月定例会について
協議をしました

会期は6月1日から22日までの22日間

一般質問はくじ引きで
順序が決まりました

創成٠改革クラブ~無会派~日本共産党高山市議団
~未来~新政たかやま~みんなで未来をつくる会
~高山市議会公明党
の順番で3日間、質問が続きます

特別委員会の設置については
定例会で発議されます

姉妹友好都市議会との交流についてや
市議会議員としての心構えについて等
たくさんの項目を協議して
午前中は終わり

午後からは議案説明でした
その後会派の打ち合わせ

夜は私が理事を務めます
「高山市青少年育成市民会議」の総会でした

議会運営委員会~議案説明
目的は心身ともに健全な青少年の育成です
来賓ご挨拶で田中市長が申されましたが

コロナ禍の間はみんな外にも
出られなかったので
非行や不適切行為も表に出なかったけど
コロナ前に戻り始めると
ネット等でトラブルや犯罪に
巻き込まれる危険も事件も表面化してきます

抑圧されたものが爆発したかのような
事件が続いているのに不安を感じます

学校、家庭、地域が大人が
青少年を見守り取り組む
とても地道だけど大事なことです

私達は一丸となって活動していくことを
改めて確認して総会を閉じた次第です




スポンサーリンク
Posted by 千寿会  at 21:15 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
議会運営委員会~議案説明
    コメント(0)